地裁で親子関連国賠訴訟の被告国についている代理人
終了した事件については、情報がある限り判決文によります。係属中の事件については、被告国の最新の書面によります。
各論
面会交流集団訴訟
判決文に被告代理人の名前が出ていません。
共同親権訴訟
被告第3準備書面によると、以下の通りです。
- 清平昌大
- 本村行広
- 服部文子
- 大野史絵
- 倉重龍輔
- 志田智之
- 高橋あゆみ
- 三島大介
- 山本勇治
養育権集団訴訟
被告第1準備書面によると、以下の通りです。
- 清平昌大
- 本村行広
- 服部文子
- 大野史絵
- 倉重龍輔
- 志田智之
- 高橋あゆみ
- 三島大介
- 山本勇治
子の連れ去り違憲集団訴訟
被告準備書面(2)によると、以下の通りです。
- 清平昌大
- 本村行広
- 服部文子
- 大野史絵
- 倉重龍輔
- 志田智之
- 高橋あゆみ
- 三島大介
- 山本勇治
自然的親子権集団訴訟
答弁書によると、以下の通りです。
- 清平昌大
- 高橋昌寛
- 倉重龍輔
- 志田智之
- 高橋あゆみ
- 三島大介
- 山本勇治
自由面会交流集団訴訟
答弁書によると、以下の通りです。
- 本村行広
- 君塚智弥子
- 尾形信周
- 波多野紀夫
- 藤田直規
- 西臨太郎
- 三島大介
- 山本勇治
小括
情報が公開されている限り、親子関連の訴訟の被告代理人は全員同じです。そして、最近の書面では同じ順番に並びます。
- 清平昌大(57期、15頁)。検察官を担当した事件は以下の通りです。
- 平成16年(わ)第894号 傷害被告事件
- 高橋昌寛(期不明)。中国人との渉外婚姻届についての実務研究をされたことがあるようです。代理人として国を弁護した事件は以下の通りです。
- 平成29年(行コ)第10004号 特許料納付書却下処分取消請求控訴事件
- 平成29年(行ウ)253号 特許料納付書却下処分取消請求事件
- 東京地方裁判所 判決 平成29年07月04日 目黒税務署における確定申告書の提出場所移設請求事件(税務訴訟資料(250号~)267号13031順号)
- 本村行広(62期)。検察官を担当した事件は以下の通りです。
- 平成28年(わ)66号 過失運転致死被告事件
- 服部文子(期不明)。代理人として国を弁護した事件は以下の通りです。
- 東京地方裁判所 判決 平成24年07月03日 法人税更正処分等取消請求事件
- 平成20年(ワ)975号 損害賠償請求事件
- 平成21年(行ウ)28号 更正及び加算税賦課決定取消請求事件
- 新潟地方裁判所 判決 平成24年1月26日 所得税更正通知処分取消等請求事件
- 東京高等裁判所 判決 平成23年10月19日 所得税更正処分取消請求控訴事件
- 東京高等裁判所 判決 平成22年8月26日 更正処分取消請求控訴事件
- 横浜地方裁判所 判決 平成22年7月28日 更正処分等取消請求事件(税務訴訟資料(250号~)260号11483順号)
- 横浜地方裁判所 判決 平成22年7月28日 更正処分等取消請求事件(税務訴訟資料(250号~)260号11484順号)
- 横浜地方裁判所 判決 平成22年7月28日 更正処分等取消請求事件(税務訴訟資料(250号~)260号11485順号)
- 横浜地方裁判所 判決 平成22年7月28日 更正処分等取消請求事件(税務訴訟資料(250号~)260号11486順号)
- 横浜地方裁判所 判決 平成22年7月28日 更正処分等取消請求事件(税務訴訟資料(250号~)260号11487順号)
- 大野史絵 東京法務局訟務部 法務事務官
- 倉重龍輔(62期)。裁判官を担当した事件は以下の通りです。
- 平成22年(ワ)15843号 建築工事差止等請求事件
- 平成21年(ワ)15670号 損害賠償請求事件
- 志田智之(65期)。裁判官を担当した事件は以下の通りです。
- 平成29年(わ)187号 傷害致死被告事件
- 平成28年(わ)359号 傷害致死、道路交通法違反被告事件
- 平成29年(わ)221号 危険運転致死被告事件
- 平成29年(わ)311号 建造物侵入、強盗致傷、銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件
- 平成29年(わ)355号 傷害致死被告事件
- 平成28年(ヨ)44号 事務所使用禁止等仮処分命令申立事件
- 平成28年(わ)247号 殺人、殺人未遂被告事件
- 平成25年(ワ)822号 損害賠償請求事件
- 平成26年(行ウ)23号 療養及び休業補償不支給処分取消請求事件
- 平成26年(行ウ)8号 未支給年金等不支給決定取消請求事件
- 平成26年(行ウ)5号 運転免許効力停止処分取消請求事件
- 平成24年(ワ)486号 損害賠償請求事件
- 平成25年(ワ)34号 損害賠償請求事件
- 平成25年(ワ)801号 損害賠償請求事件
- 平成22年(行ウ)13号 政務調査費返還履行等請求事件
- 平成25年(行ウ)28号 災害弔慰金不支給決定取消請求事件
- 平成25年(行ウ)8号 環境区域内行為許可取消請求事件
- 平成25年(レ)46号 不当利得返還請求控訴事件
- 平成23年(ワ)1825号 補償金支払請求事件
- 高橋あゆみ(66期)。裁判官を担当した事件は以下の通りです。
- 平成25年(ワ)4212号 損害賠償請求事件
- 平成29年(ヨ)45号 暴力団組事務所使用禁止等仮処分命令申立事件
- 平成26年(ワ)12212号 損害賠償請求事件
- 平成26年(ワ)49号 損害賠償請求事件
- 三島大介 法務省民事局 民事法制管理官付第一係長
- 山本勇治 法務省民事局 民事法制管理官付係員
総括
被告国の代理人には、裁判官、検察官、並びに訟務検事を経験した者がいます。